2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

AIドアマンブラッシュアップ(電池ボックス(秋月のBH-441A150)&サーボモータ(SG-5010)をFusion360でモデル化する)

以前の制御基板に続き、AIドアマンのブラッシュアップを行いました。 今回は、電池ボックスとサーボモータと制御基板を1つにまとめることを考えました。 構成部品のモデル化 構体のモデル化 実際の動作 構成部品のモデル化 構成部品をそれぞれモデル化しま…

AIドアマンブラッシュアップ(表面実装品のESP32を回路に組み込んでプリント基板を作成)

乾電池による電源供給に続き、AIドアマンのブラッシュアップを行っていきます。 今回は、プリント基板の設計です。 ブレッドボード上ではESP32の変換ピッチ基板を使っていましたが、プリント基板上ではそうもいかないため、 変換基板上の実装をそのままプリ…

ラズベリーパイから秋月のユニポーラステッピングモータ(ST-42BYG020)を動かす

最近ラズベリーパイを始めました。 というのも、以前から自動でスマホを操作してくれるロボットを作りたいと考えていたからです。 また、最近流行りのラズパイが、お手軽に画像認識とアクチュエータ制御を同時にこなせるため、 この機会に触れてみようと思い…

EAGLEにおける部品の新規作成(デバイス)

前回に引き続き、EAGLEにおける部品の新規作成、デバイス編です。 ライブラリを開き、「Add Package」ボタンを開くと表示されるダイアログで、「New Package Name」に新しい部品の名前を入力して「OK」をクリック。 「新しいデバイスを作りますか?」の質問…

EAGLEにおける部品の新規作成(パッケージ)

前回に引き続き、EAGLEにおける新規部品作成、パッケージ編です。 ライブラリを開き、「Add Package」ボタンをクリックすると表示されるダイアログで、「New Package Name」に新しい部品の名前を入力して「OK」をクリック。 「新しいパッケージを作りますか…